-
【環境認識】24/8/21
リンクURL:https://youtu.be/NrtM2lUotbw ・2番天井は転換したものを指す。例えば上昇トレンド中にダブルトップができて、下落するのは2番天井になるが、下落中の戻り売りラインで戻り売り方向にチャートが動いてる際にできた、ダブルトップは2番天井では... -
【環境認識】24/8/20
リンクURL:https://youtu.be/YQFUxkS_em4 ・相場参加者がどう考えるかを考える・水平線とMAが相反してる場合、戦争が起きやすいので要注意┗相反してる=MAは買い支えの位置にいるけど、水平ラインで見ると戻り売りエリア -
【環境認識】24/8/19
リンクURL:https://youtu.be/9umC5weKwFE ・移動平均線の位置も気にする┗買いたいところが来ても、移動平均線が上にいたらそれをやり過ごしてからエントリーするという視点も持つ(移動平均線に抑えられる可能性もある)・環境認識をしていてどっちかわか... -
【環境認識】24/8/15
リンクURL:https://youtu.be/8afS3fhUsxY ・ダウカウントが2パターンできる場合、「全員の見てる場所」ではなくなるので、いつもより待つ┗「全員の見てる場所」ではなくなる=こっちのカウントで見ている人もいるし、あっちのカウントで見てる人もいる┗い... -
FXをやる目的と目標
なぜFXに自分は取り組んでいるのか? 金銭的な自由の獲得のため 妻に仕事を辞めてもらって子供たちと過ごす時間を増やしてあげたい 家族でたくさんのおいしいものを食べ、たくさんの土地に赴き、たくさんの経験を味わうことでたくさんの価値観を学び、豊か... -
8月28日(木)環境認識
【今週の指標・休場】 https://fx.minkabu.jp/indicators https://fx.minkabu.jp/references/holidays まずはドル円だけでも始める 環境認識がスムーズになってきたら、ポンドル、ユロドルも始める コツコツ鈍足でも一歩ずつ前へ前進する マーケット5つの... -
8月26日(火)環境認識
【今週の指標・休場】 https://fx.minkabu.jp/indicators https://fx.minkabu.jp/references/holidays まずはドル円だけでも始める 環境認識がスムーズになってきたら、ポンドル、ユロドルも始める コツコツ鈍足でも一歩ずつ前へ前進する マーケット5つの... -
8月25日(月)環境認識
【今週の指標・休場】 https://fx.minkabu.jp/indicators https://fx.minkabu.jp/references/holidays まずはドル円だけでも始める 環境認識がスムーズになってきたら、ポンドル、ユロドルも始める コツコツ鈍足でも一歩ずつ前へ前進する マーケット5つの... -
【環境認識】24/8/9
リンクURL:https://www.youtube.com/watch?v=wykMQ6MmfrQ ・攻防ラインの考え方の説明あり -
【環境認識】24/8/8
リンクURL:https://www.youtube.com/watch?v=FBdz9_d67Gg ・水平線が2つ引ける場合(押し目買い・戻り売りエリアと、前回高安値)、もう一段下がる可能性があることも考慮してエントリータイミングを考える ┗待つという選択肢も視野に入れる・押し目買い...