動画視聴メモ– category –
-
【環境認識】24/8/22
リンクURL:https://youtu.be/WG4g3-YiqwY ・中断保ち合いからの再度トレンドスタートは、1波が始まるのと同じ感覚┗MAを割ってくるのが前提なので、抑えられてるなど気にする必要はない。・日足がどんな状況かによって、3番天井なのか、3番底なのか判断を... -
【環境認識】24/8/21
リンクURL:https://youtu.be/NrtM2lUotbw ・2番天井は転換したものを指す。例えば上昇トレンド中にダブルトップができて、下落するのは2番天井になるが、下落中の戻り売りラインで戻り売り方向にチャートが動いてる際にできた、ダブルトップは2番天井では... -
【環境認識】24/8/20
リンクURL:https://youtu.be/YQFUxkS_em4 ・相場参加者がどう考えるかを考える・水平線とMAが相反してる場合、戦争が起きやすいので要注意┗相反してる=MAは買い支えの位置にいるけど、水平ラインで見ると戻り売りエリア -
【環境認識】24/8/19
リンクURL:https://youtu.be/9umC5weKwFE ・移動平均線の位置も気にする┗買いたいところが来ても、移動平均線が上にいたらそれをやり過ごしてからエントリーするという視点も持つ(移動平均線に抑えられる可能性もある)・環境認識をしていてどっちかわか... -
【環境認識】24/8/15
リンクURL:https://youtu.be/8afS3fhUsxY ・ダウカウントが2パターンできる場合、「全員の見てる場所」ではなくなるので、いつもより待つ┗「全員の見てる場所」ではなくなる=こっちのカウントで見ている人もいるし、あっちのカウントで見てる人もいる┗い... -
【環境認識】24/8/9
リンクURL:https://www.youtube.com/watch?v=wykMQ6MmfrQ ・攻防ラインの考え方の説明あり -
【環境認識】24/8/8
リンクURL:https://www.youtube.com/watch?v=FBdz9_d67Gg ・水平線が2つ引ける場合(押し目買い・戻り売りエリアと、前回高安値)、もう一段下がる可能性があることも考慮してエントリータイミングを考える ┗待つという選択肢も視野に入れる・押し目買い... -
【環境認識】24/7/30
リンクURL:https://youtu.be/XeoKKO7iwwE ・押し目買い(戻り売り)の水平線を1本でもローソク足が超えてしまったら、戻し過ぎリスクを警戒する。例えば4時間足であれば、2番底(天井を)再度待つ。 -
【環境認識】24/7/26 ※手法のベースの考え方
リンクURL:https://www.youtube.com/watch?v=CD60Mb6_QQE ・水平線を引くところ=そこを割ったら手仕舞いが入る(目線が変わる)ところ・ダウカウントは最新の現在値は含まない ┗高安値と誤認してしまうので -
【環境認識】24/7/24
リンクURL:https://www.youtube.com/watch?v=eIw3BBub_bk ・ユーロドルがMTFのやり方の復習に最適
12